第2回御代田町ふれあい卓球大会を開催しました!
7月15日(土) B&G海洋センターにて
今年も体育協会の方・地元中学生のご協力のもと、35名の参加者で開催しました。
団体戦と個人戦を行い、小学生から70代の方まで、健常者も車いすの方も一緒に卓球を楽しみました♪
車いすの方と対戦する時に
使います。
特性座布団です!(^^)!
毎週金曜日に活動している倶楽部fun(樂)の
卓球サークルの子どもたちも出場し…
団体戦 第3位になりました☆
おもしろスポーツ広場 開催しました!
8月27日(日)町民芝生広場にて
今年は、一般の方の参加もあり、大人と子どもが一緒に楽しく活動しました。
☆芝生でビーチフラッグス🏁
☆靴とばし選手権👟
☆ボール投げニアピン
☆水風船キャッチ🎈 など
《 結 果 》
靴とばし選手権 記録 36m06
ボール投げニアピン 記録 25cm
でした。
小学生バドミントン教室 開催しました! 10月7・14・21・28日(土)全4回 B&G海洋センターにて
今年で3年目の開催となるバドミントン教室。今年も定員30名での開催となり、中には毎年参加してくれている子どもたちもいます(^^♪
子どもたちが一番楽しみにしている、バドミントン競技経験者のお兄さん・お姉さんとの対戦です!
何度も順番待ちの列に並び、1点取れたことに大喜び♪
跳び箱・マット運動教室
11月25日・12月9・16日 全3回
北小学校体育館にて
跳び箱・マット前の予備運動。
跳び箱を渡って、肋木登ってジャンプ!子どもって高いところが好きですね(^^♪
色々な高さの跳び箱を自分で選んで挑戦します。
何度も何度も息を切らしながら挑戦する姿 すごいですね!
3回目の活動では、参加者全員跳ぶことができました✌
ボール運動教室 3月3・10・17・24日(土)全4回 B&G海洋センターにて
ボールを使った運動は、空間認知力、調整力、判断力などいろいろな感覚を必要とする子どもたちにとって
難しい運動なんです。
投げる・捕る・転がす・打つなどの動作をリレーやゲームの中に取り入れ楽しく体験してもらえたかな?
と思います(^^;)
《 お問い合わせ先 》
俱楽部fun(樂) ℡ 070-1005-9879
Mail enjoyhiroba.clubfun@gmail.com